5/25(土)の勉強会で、iOSとフラットデザインについて発表してきました。
タイトルは、「iOSフレンドリーなフラットデザインと、そのつくりかた」。
Windows8のModern UI(旧称Metro UI)を安易に取りこんだフラットデザインなiOSアプリが増えるなか、「iOSフレンドリーなフラットデザインを目指すにはどのように考えればよいか」について、自分の考えをお話してきました。
加えて、「iOSでフラットデザインを実装する方法」「iOS7で噂されるフラットデザインはくるのか」など、開発の視点や最新の話題についても触れています。
お時間があれば、ぜひ見てみてください。
鋭い質問をたくさんいただき、自分の考えがまだまだ浅いということを実感しました。こうやって知見が広がっていくのも、発表するメリットのひとつですね。
いくつかご紹介します。
色で目立たせる場合は、避けては通れない道。
おぉぉ!色で差別化するなら、色盲の人の事を考えないと! #idevjp
— だいさんさん✈️NAMM2023 (@dsgarage) May 25, 2013
Lluminoは基本的にグレースケールなので、致命的な部分はないはずですが…。 「設定→一般→アクセシビリティ」の各項目は、ひととおりチェックしておくべきでしたね。
この問題に、企業として取り組んでいるところもたくさんありまして、成果を参照できるところもあるようです。
富士通こんな事もやってるのか! 富士通アクセシビリティ・アシスタンス http://t.co/r0OSWOxHxZ #idevjp
— Hiroaki Asai (@integra) May 25, 2013
NECでもユニバーサルデザインや色盲に関する話があったなぁ #idevjphttp://t.co/vnqOF3tuIu
— Y.Sakurai (@saku2saku) May 25, 2013
「フラットデザイン」といっても、Windows 8のようにタイポグラフィを前面に押し出すものがすべてではないので、「Windows 8風につくる」場合の質問です。
だれか日本語フォントについて聞いたかな? #idevjp なければ質問したい
— ころすけ (@cor0suke_k) May 25, 2013
和文のほうはあまり詳しくないので、残念ながら答えられませんでした。 よいアイディアをお持ちのかた、ぜひ教えてください 🙂
フラットデザインで日本語フォントはどうする問題ってアプリによっては全てカタカナにするってアプローチ使えないかなぁ? #idevjp
— nakamura001 (@nakamura001) May 25, 2013
ありがとうございます 😎
あいつは! #idevjp
— Masayuki Iwai (@myb) May 25, 2013
来てるパーカーがLluminoだったw #idevjp
— ようてん (@youten_redo) May 25, 2013